大人の自由研究

フィジカル・コンピューティングから玩具まで、大人の自由研究の記録。

Minecraft Education Editionを引き続きやってみる

一般アカウントでも可能になったMinecraft Education Editionです。 いろいろなテーマがあるのでいくつか試してみました。 ただし、まだ英語だけのものもあり、どう進めたら良いのかわからないものも。 そんな中からおすすめをいくつか紹介します。 HOURE OF…

Minecraft Education Editionが一般ユーザでも出来るようになりました!やってみました!

教育向けMinecraftである Minecraft Education Editionが一般ユーザでも出来るようになりました! www.watch.impress.co.jp 以前は学校メールアドレスが必要でしたが、一般メールアドレスでも出来るとのことなので、早速試してみたいと思います。 まずはアプ…

ニンテンドースイッチのジョイコンをDIY修理しました

壊れやすいと聞いていた、ニンテンドースイッチのジョイコンのアナログコントローラ 部分ですが、我が家の物も壊れました。 入力してないのに勝手に動いてしまうやつです。 どのゲームでも勝手にキャラが動くとまともに遊べないので、困ってしまいました。 …

親子マインクラフトのオススメMod

子どもたちとマインクラフト漬けでしたので、 そこで培った、オススメのModを紹介させて頂きます。 Modは、マインクラフトのバージョン毎で環境構築が必要なのと、 バージョンごとに対応しているModが異なることに注意です。 特に充実していたのは1.12で、次…

親子でマインクラフトを楽しむ

親子でマインクラフト漬けの日々です。 これまで遊んだマイクラを記録しておきます。 これまで試したMinecraft 1.Minecraft Pi Edition 2.Minecraft Java Edition 3.Minecraft Windows10 Edition 4.Minecraft Nintendo Switch版 5.Minecraft Andro…

家族キャンプを初めて2年目の振り返り

家族キャンプを初めて2年になります。 一旦ここで、これまでの経緯と共にほんとに必要な道具について振り返ってみます。 なお、暑くてサウナ状態になる夏より、春や秋のキャンプが快適で気持ちいいことに気がつきました。 さらに、秋だと焼き芋や秋刀魚に茄…

子供にIT技術工作を教える試み

これまでの記事でプログラミングと電子工作を教えましたが、 つぎは、これらの組み合わせによるものづくりを教えます。 takanakafumi.hatenablog.com takanakafumi.hatenablog.com ArduinoやらRaspberry piやら大人向けのデバイスはいろいろありますが、小学…

子供に電子工作を教えるこころみ

前回、子供にプログラミングを教える試みをしたように、今回は電子工作にを教える試み。 前回: takanakafumi.hatenablog.com takanakafumi.hatenablog.com ことはじめ: まずは、関心を引くためにプログラム同様に小学生に大人気のマインクラフトをさせる。…

Raspberry Pi3でFLASHとYoutubeを動かす試み

Raspberry Pi 3と「小学生からはじめる わくわくプログラミング」を買って 子供にプログラミングを教えたが、Raspberry Piに入ってるのは、Scratch1.4で、2.0はweb版(FLASHサイト)しかないので困っていた。 Raspberry Pi3 Model B ボード&ケースセット (El…

キャンプ用にテントとタープを買いました(2016.06.01)

小学生になった子供たちがキャンプに行きたいとのこと。 確かにキャンプは楽しそうだけど、テントを持ってないので買うことに。 しかし、すごく大量のテントがあるので、1月くらいかけて吟味。 キャンプ用品展5軒とキャンプ雑誌4冊みて決めた記録。 まず…

子供にプログラミングを教える試み

グローバル化が進む昨今、国際的な競争力を持つには英語とプログラミングが必須だと考える。 しかし、小学校では未だ英語もプログラミングも授業がない。 そんな子供達の世代に危機感を覚え、我が子にプログラミングを教える試みの覚書。 1.ことはじめ プ…

インド旅行記6(インド4日目 バラナシ ガンジス川)

この旅の目的である、ガンジス川での沐浴です。 沐浴は早朝が良いとのことなので、朝早く起きて日の出を拝みます。 霧がかっていますが、ガンジス川沿いで見る日の出は絶景でした。 美しい日の光と薄暗さで川の汚れをごまかしつつ、沐浴の準備に入ります。 …

3Dドリームアーツペン的なドラゴンを300円でつくる

3Dプリンタが盛り上がっている昨今ですが、 子供向けにも3Dドリームアーツペンという、ライトをあてて硬化させて立体の造形を造るおもちゃも大人気です。 3Dドリームアーツペン イマジネーションセット(4本ペン) 出版社/メーカー: メガハウス 発売日: 2015…

インド旅行記5(インド3日目 バラナシ)

いよいよ今日から聖地ガンジス川のある街、バラナシへ向かいます。 デリーからバラナシへの移動方法ですが、今回は事前にインドの国内便をネットで予約していました。 日数の制約がある旅だったので、飛行機を選択しましたが、 友人の話を聞くと、デリーから…

インド旅行記4(インド2日目 アグラー)

さて、本日はタージマハルをみるために早朝出発です。 世界遺産の中でも有名なタージマハルがある街はアグラーという街で、ニューデリーからバスで片道4時間くらいです。 アグラーには、タージマハル以外にもアグラー城とう観光地がありますが、それくらい…

インド旅行記3(1日目デリー編)

さてインドで初めての朝です。 リゾートホテルとは真逆で、デリーの安宿なので、何の快適さもありません。 宿を出るとメインバザールの喧騒と舞う砂埃。さて、朝食探しと近辺探索です。 1.インドの朝(ニューデリー メインバザール) これはメインバザール…

インド旅行記2(出国編)

準備ができたところで、インドへ出発です。 なお、この旅のコンセプトは下記となります ・サラリーマンが年休を1週間とっていく(合計8日間) ・何としてもガンジス河にいく。沐浴する。 ・インドの汚いところも、綺麗なところも両方体験する ・インドで働い…

Nexus6サイズのCardboardを作ってみた

今回はNexus6やiPhone6などの6インチサイズ用のCardboardを作ってみました。 Cardboardとは誰でも無料で作れる簡易ヘッドマウントディスプレイです。 <a href="http://takanakafumi.hatenablog.com/entry/2014/11/17/223220" data-mce-href=…

メダル無しでDX妖怪ウォッチ零式の音声を再生する

妖怪メダル自作系をググっていると、 メダル無しでArduinoにて直接DX妖怪ウォッチの音声を再生している方がいました。 世の中凄い人がいるもんです。 出来る人がいるならばきっと自分でもできるはずと思い、早速やってみました。 今回の自由研究は、今までの…

妖怪メダル零を自作してみた(真打 怪魔メダル編)

今回は、妖怪ウォッチの映画やゲームでお馴染みの怪魔の妖怪メダルを自作してみました。 妖怪ウォッチ 妖怪メダル零 真打 ~怪魔かいま! ホンマかいま!?~(BOX) 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2015/01/17 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブロ…

インド旅行記1(準備編)

インドでガンジス河に沐浴してから早くも2週間経ちましたが、 未だにインドが頭から離れず、日々インドのことばかり考えています。 ということで、今回のインド旅行(7日間)について振り返りたいと思います。 インドビザの取り方は以前書いたので、まずは…

インドで出会った詐欺一覧(2014年12月)

今回のインド旅行で出会ったインド人詐欺をまとめてみます。 地球の歩き方に書かれてるやつは一通り出会った感じです。 ただ、最後に描いております通り、何を持って"詐欺"と呼ぶかは難しい気がしました。 観光者目当てにしてますが、価値観の違いもあるよう…

妖怪メダルのシールを自作する

妖怪メダル自体の自作方法は書けたので、 今度はメダルに貼るシールの自作方法をご紹介します。 一番大事なのは、"シールのサイズ"です。 実際に調べてPhotoShopでひな形用の台紙テンプレートを作ったので、 よろしければご利用ください。 右クリックで保存…

400円でヘッドマウントディスプレイを作ってみる(Cardboard)

HMD(ヘッドマウントディスプレイ)とは、 Oculus Rift(オキュラス リフト) ★最新商品★ Oculus Rift Development Kit 2 (DK2) / オキュラス リフト / 3D ヘッドマウントディスプレイ [米国正規品] 出版社/メーカー: Oculus VR メディア: エレクトロニクス こ…

妖怪メダル自作してみました(UVレジン液編)

さて今回も妖怪メダルの自作です。 妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチ タイプ零式 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2014/08/02 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (8件) を見る 前回はプラスチックパテで自作メダルを作りましたが、 実はパテを…

インドビザ取得時の注意点

インドビザ取得に関するまとめサイトは沢山あるので、 私が苦労した部分だけまとめました。 ・本籍は管轄区外でも、住所が管轄区ならOK つまり、本籍は山口でも、現住所が横浜なら、東京オフィスでOK。 その場合、申請書の現住所はきちんと横浜の住所にする…

妖怪メダル零を自作する(既存メダル改造)

(2015/1/18追記)DX妖怪ウォッチ零式の解析で、パターンが色々わかりましたので、 下記の溝パターンを更新しました。 非常に入手困難だった、妖怪ウォッチ零式がようやく手に入りました。 妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチ タイプ零式 出版社/メーカー: バンダイ …

AR(拡張現実)を使って、子どもの落書きに妖怪を映してみる

先日AR(拡張現実)の勉強会に参加させて頂き、素人でも簡単にAR作れることがわかりました。 今回は、JunaioというARサービスを使って、子どもの落書きに、妖怪を表示させてみたいと思います。 どうやらこのARは、ウォッチでかざすと妖怪が現れる、妖怪ウォッ…

妖怪メダル自作してみました

大流行の妖怪ウォッチですが、 妖怪ウォッチ DX妖怪ウォッチ 出版社/メーカー: バンダイ 発売日: 2014/01/11 メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (8件) を見る なんといってもメダルが手に入らない。レアメダルだと、更に手に入らない。 よく…